奥の細道かるた

販売価格 4,950円(税込)

日本の代表的紀行文である『奥の細道』をかるたに。

日本を代表する俳人・松尾芭蕉の、奥州から北陸にかけての旅の途中で詠まれた、
情緒あふれる俳句50句を収録しました。

取札の絵は墨絵で描かれ、句のしみじみとした情景を表しています。
かるたなので、もちろんかるた遊びも楽しめますし、
ただ読み上げてじっくり鑑賞したり、
最初の5字だけを読んで、他の人たちが後半を自由に考えるといった遊び方もできます。

読札、取札ともに句の全文が書かれています。
解説書では、1句ずつ現代語訳とともに解説、季語を書き添えました。
あそびかた 商品データ
一般的な「かるた取り」で遊びます。
まず、取札を場に広げます。
次に、読札を読む人を1人、じゃんけんなどで決めましょう。 残りの人は、読札が読まれたら、それに対応する取札を探して取ります。
すべての札を読み終えたときに、取った枚数が一番多い人が勝ちです。
奥の細道かるた
税別価格:4,500円
JANコード:4957769 009415
セット内容:読札・取札50枚、予備札2枚 合計102枚、しおり(解説書)
材質:外箱=紙、カード=紙
パッケージサイズ:165×110×55mm
カードサイズ:100×75mm
重量:660g
対象年齢のめやす:10歳位〜

あなたにおすすめの商品